【12/19】ドイツのクリスマスを体験しよう 終了
2021年12月10日掲載
![イベント](/img/common/event.png)
■期間■
2021年12月19日(日)
☆ワークショップ 10:00~15:00
☆おはなし会 15:30~16:00
■場所■
鳴門市ドイツ館 1階大会議室
■参加費■
無料
※コロナ対策のため、入場制限をする場合があります。ご了承ください。
■講師■
徳島県スポーツ振興課 国際交流員 ショエル・セガット
鳴門市文化交流推進課 国際交流員 ダリオ・シュトライヒ
■概要■
ドイツでは、12月に入るとどこに行ってもクリスマスの雰囲気が感じられ、クリスマスデコレーションが欠かせません。友達や家族と一緒に作ったデコレーションは特別で、毎年飾りが増えていくのも嬉しいですね。
ドイツを感じられるようなデコレーションやオーナメントを国際交流員のおふたりと一緒に作ったり、ドイツのクリスマスについてのお話しを直接聞くことができます。ぜひご参加ください。
■アクセス■
【JR】 JR高徳線「板東」駅より徒歩約20分
【バス】 JR鳴門駅より徳バス 大麻線「ドイツ館」下車
【車】 高松自動車道「板野」ICより約10分、徳島自動車道「藍住」ICより約15分
■駐車場■
無料(100台)
■お問い合わせ■
徳島県 未来創生文化部 スポーツ振興課
TEL 088-621-2986
■主催■
徳島県、鳴門市
2021年12月19日(日)
☆ワークショップ 10:00~15:00
☆おはなし会 15:30~16:00
■場所■
鳴門市ドイツ館 1階大会議室
■参加費■
無料
※コロナ対策のため、入場制限をする場合があります。ご了承ください。
■講師■
徳島県スポーツ振興課 国際交流員 ショエル・セガット
鳴門市文化交流推進課 国際交流員 ダリオ・シュトライヒ
■概要■
ドイツでは、12月に入るとどこに行ってもクリスマスの雰囲気が感じられ、クリスマスデコレーションが欠かせません。友達や家族と一緒に作ったデコレーションは特別で、毎年飾りが増えていくのも嬉しいですね。
ドイツを感じられるようなデコレーションやオーナメントを国際交流員のおふたりと一緒に作ったり、ドイツのクリスマスについてのお話しを直接聞くことができます。ぜひご参加ください。
■アクセス■
【JR】 JR高徳線「板東」駅より徒歩約20分
【バス】 JR鳴門駅より徳バス 大麻線「ドイツ館」下車
【車】 高松自動車道「板野」ICより約10分、徳島自動車道「藍住」ICより約15分
■駐車場■
無料(100台)
■お問い合わせ■
徳島県 未来創生文化部 スポーツ振興課
TEL 088-621-2986
■主催■
徳島県、鳴門市
イベント概要
開催場所 | 鳴門市ドイツ館 1階大会議室 |
---|---|
開催期間 |
2021年12月19日
☆ワークショップ / 10:00~15:00
☆おはなし会 / 15:30~16:00 |
料金 |
参加費無料 ※コロナ対策のため、入場制限をする場合があります。 |
お問い合わせ先 |
徳島県 未来創生文化部 スポーツ振興課 〒770-8570 徳島市万代町1-1 TEL/088-621-2986 FAX/088-621-2819 |
ニュース
イベント
最近の投稿
-
2025年01月03日掲載【2/7~2/24】鳴門の色 -鳴門海峡- 小川直樹写真展
-
2024年12月27日掲載年末休館・年始開館についてのお知らせ
-
2024年12月15日掲載【1/19】トリオ・むじかみぃが贈る 新春コンサート ~ドイツ国際平和村によせて~